プラセンタ療法

プラセンタについて

プラセンタには細胞の成長に必要な因子が含まれていて様々な病気や症状に効果があることが証明されています。脚注[1][2]

現在プラセンタが治療に用いられている病気や症状には、更年期障害・生理痛・生理不順・冷え症、肌荒れ・しみ・乾燥肌・脱毛症・アトピー性皮膚炎・ 肝炎・頭痛・貧血・食欲不振、自律神経失調症・うつ病・不眠症などがあります。

脚注[1] 小池浩司「更年期からのアンチエイジング:HRT とプラセンタ療法を中心に」日本女性医学学会 雑誌 Vol.20 No.3 Page.450-455 (2013.04.01)
脚注[2] 小池浩司「更年期からのヘルスケアとプラセンタ療法」脳心血管抗加齢研究会機関紙 Vol.5No.2:54-60,2013

当院のプラセンタ療法

当院ではプラセンタ療法の効果を多くの方々が実感できるように、高品質なプラセンタのサプリメントである JBP ポーサイン 100 を取り扱っております。

JBP ポーサイン 100 は、サプリメントのため、ご自宅で服用でき、注射を受 けるための頻繁な通院は必要なく、注射が苦手な方にも使用して頂けます。

また当院では、精神科医師が診察を行い、主に、うつ病、神経症、自律神経失 調症、不眠症、疲労倦怠感改善、男性・女性ホルモンの調整などの精神科的不調の改善を目的として、当院を受診している患者様に限りプラセンタ療法をご提供しております。

当院のプラセンタ療法をご希望される方は、まずは医師・スタッフにご相談く ださい。

プラセンタ注射は、更年期障害の治療薬として厚生労働省に承認されたもので、 治療には健康保険が適用されますが、当院ではうつ病をはじめとした様々な病気や症状の方に、プラセンタをご提供するためサプリメントのみを取り扱っております。

JBP ポーサイン 100
JBP ポーサイン 100
43g×100粒/ 1箱30日分 11000円(税別)

プラセンタ情報 Links

株式会社日本生物製剤 ホームページ
「JBP ポーサイン 100」非正規販売ルートへのご注意のお知らせ(日本生物製剤ホームページ)

院長:奥村 克行
(日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医/精神保健指定医/日本医師会認定産業医)

「注意欠如・多動性障害の治療薬」の処方が可能な医師(R05.03現在)
院長、関口、増岡、清水、川合、大川、諸星、平田、宇野、佐中

曜日 土* 日祝
午前
(10:30~14:00)
院長 院長 院長 関口 院長 院長
平田 諸星 関口 川合 清水 増岡  
関口 大川 宇野 増岡 大川 宮崎
午後
(15:30~20:00)
院長 院長(~18:00) 院長 関口 院長 院長
平田 佐中(18:00~) 関口 川合 清水 増岡  
  諸星 宇野 増岡 大川 宮崎  
大川  

休診日 / 日曜・祝日
*土曜日の診療時間は10:00~16:30

非常勤医師紹介

※急な都合により勤務表とは担当医が異なる場合もございます。ご了承ください。

五反田の心療内科・精神科・漢方精神科
医療法人社団樹維会
五反田駅前メンタルクリニック

品川区医師会所属
東京保険医協会所属
東京精神神経科診療所協会所属

各種保険取扱い 自立支援 生活保護

※労災指定病院ではありません。

〒141-0031
東京都品川区西五反田1-5-2 トラヤビル9F
五反田駅西口から徒歩1分

tel 03-3495-5755

youtube facebook facebook